CONCEPT
Not House but Home.
House ではなく Home.
貴方なら、どんなHomeを創造しますか? 住まいに大切なことは、工法や構造だけでしょうか? いえ違います。空間デザインがとても重要です。素材がもつ温もりやアイデアにあふれた遊び心。そして家族を癒してくる居心地。そんな住まいは、心にゆとりが生まれ豊かな気持ちにさせてくれます。ただ住むだけの家( House ) ではなく、日々の暮らしを愉しむ住まい。 それが、本当に素晴らしい家『 Home 』と言えます。 皆様にグレートホームズの家が考える『 Home 』について、お伝えさせていただきます。
ヤマダタッケンの家づくりに対するこだわり

本当の豊かな暮らし 玄関ドアを開けると、ママと娘のつくるクッキーの香り。 今日も寄り道せずに早くお家へ帰ろう。 家族の夢と希望を育む楽しいホームづくりをグレートホームズがお手伝いします。

デザイン性が高く、資産価値のある家 クラシカルなデザインの家は、何百年前からも作られ、そしてこれから先もずっと作られ続きます。 飽きのくることない普遍的なデザインは、流行すたりがありません。 デザイン性が高い家は、資産価値のある家なのです。

美しい家づくりは通過点と考えています。 最終目的はお客様に『豊かな人生だった』と感じていただくこと、それにはお客様の所得で返済可能でありながらも、誰もがこんな家に住みたいと思える、家でなくてはならいと考えています。

世界一の住宅を作り上げるアメリカ、カナダは住宅性能のみならず、
間取りの考え方も実に上手にスキなく作り上げる。
それはファミリーを常に考え、そして知り尽くしているから。
経営理念
『すべての社員のアイディアと行動の結晶ですべての社員の幸せを追求し地域社会に貢献する』

そこでどんな暮らしを楽しみたいかをお客様と一緒に考え、
お客様一人一人の趣味やライフスタイルを重視したお家づくりをしています。 親から子へ。子から孫へ代々受け継がれるHome。 家を持つことで、人生がより豊かなものになったと思って頂けるよう、
精一杯のお手伝いをお約束致します。
ヤマダタッケングループ図

ヤマダタッケンの社会貢献活動

Good Lifeオーガニック コミュニティ
ライフスタイルには欠かすことのできない「食」固定種、愛情栽培で家庭菜園を応援しするコミュニティ。 子供から孫の代まで安心安全な食材で心も体も健康にする理念のもと活動しています。 もっと食に対する関心を持って欲しいといった想いから、食育ワークショップにも力を入れています。

TeamGreatVision チームグレートビジョン
TeamGreatVision(チームグレートビジョン)とは、お客様に家づくりをより楽しんで頂くために、偉大な将来の構想を描きながら活動するヤマダタッケンの若手職人さんチームです。情報交換・新工法などの研究を行うミーティングや職人さんたち同志でコミュニケーションをはかり未来の職人さんたちを育むコミュニティとしても機能しています。

創る楽しさを発見!
ヤマダタッケンのスタッフやTeamGreatVision(チームグレートビジョン)さんで、木工教室や暮らしを豊かにするものづくりをワークショップを行なっています。ものづくりを通して、地域や市民、親子のコミュニティを育んでいただけるような想いで取り組んでいます。
会社概要
会社名 | 株式会社 ヤマダタッケン |
住 所 | 〒921-8164石川県金沢市久安1丁目411番地 |
連絡先 | TEL 076-245-7777 FAX 076-245-7776 |
取締役 | 取締役 会長 山田修司 代表取締役 澤野恵 取締役 山田健斗 |
設 立 | 1987年9月 |
資本金 | 55,000,000円 |
従業員 | 23名 |
取引銀行 | 北陸銀行金沢南中央支店 |
免許登録 | 一般建設業 石川県知事(般-30)第16894号 性能保証住宅登録店 宅建業石川県知事(3)第003917号 一級建築士事務所 石川県知事登録第12841 |
事業内容 | 在来工法、2x4工法、 ログホームにおける住宅・店舗の企画開発・販売・設計・施工 住宅建材の輸入・販売・外構工事の設計・施工 定期借地権付きの住宅の企画開発・分譲・販売 宅地宅建取引業 リース店舗・住宅の賃貸借 Ayu-m maman VC本部 70年代不動産 VC本部 |
アクセス
〒921-8164 石川県金沢市久安1丁目411番地