西大桑分譲のご紹介
2023年05月11日 WRITER 山田 大
こんにちは!工務部の大です。
去年の冬から着工しました西大桑分譲ですが、残すところ外構工事のみとなりました!
今回は西大桑分譲の二階や周辺の魅力をお伝えしたいと思います。
まずは外部収納になります!
冬季になりますと北陸地方ではタイヤ交換が必須となりますが、タイヤの置き場に困るという方が多いかと思います。
外部収納があれば、必要な物だけど、置き場に困るという悩みにも対応することが出来ます。
次に2階の写真になります。
先ずは洋室A、B
間取りの同じ部屋が2つありますので、子供部屋にするのもいいですし、
1つは趣味部屋にして浪漫を高めるのもいいですよね(笑)
もう一部屋は寝室になります。
こちらには奥行き約3mのハンガーパイプ付きクローゼットもありますので
大量の服もハンガーに吊るして簡単に見つけることが出来ます。
これはお洒落さんもニッコリになりますね。
最後に周辺情報になりますが、
公園をはじめ、有名なカフェ、スーパー、コンビニ、銭湯、レストラン…
他にもたくさんのお店や学校へアクセスしやすくなっております。
更に山側環状にもすぐアクセスできますので交通の便もとても良くなっております!
こちらの物件に少しでも興味がある方は是非5/28(土)、27(日)の完成内覧会に是非お越しください!
現場監督としても自慢の物件となっております。お気軽にご連絡ください。
yutaka

WRITER
山田 大新築工務チーム 工事
山田 大新築工務チーム 工事
新築工務部の現場監督見習の大(ゆたか)です。鹿児島からやってきた190㎝の巨人です。
趣味はプラモデル、モノ造り、ダーツ、漫画…と多趣味です。ですので、「趣味を楽しみたい!暮らしを楽しみたい!」という考えに寄り添ったお家造りのお手伝いが出来たらと思います。
現場監督の経験は浅いのですが、お施主様の笑顔が見れるように頑張ります!
趣味はプラモデル、モノ造り、ダーツ、漫画…と多趣味です。ですので、「趣味を楽しみたい!暮らしを楽しみたい!」という考えに寄り添ったお家造りのお手伝いが出来たらと思います。
現場監督の経験は浅いのですが、お施主様の笑顔が見れるように頑張ります!

WRITER
山田 大代表取締役
山田 大代表取締役
マイホームづくり、楽しんでいらっしゃいますか? 家を建てる事は簡単ではありません。 でも、楽しみながら建てる事は可能です。たくさんのハードルを飛び越える必要はありますが、その勇気と選択方法を一緒に考えさえていただく事が私達の仕事です。 私達のコンセプト『HouseではなくHome』。それは、家は食事して寝るだけの器ではなく、五感を感じる為のフィールドです。 そこには愛するヒトが居て、愛するモノがあり、愛するコト(時間)があります。そんな暮らしが私達のご提供する暮らしに満ちてくる事を意味しています。 ご家族にとって「自分の家が一番いいよね。」と思っていただけるHOMEづくりをご相談ください。LOGHOMEから始まった建築業、海外での豊な気持ちで過ごせるライフスタイルをお手本に私の大切なSTAFF達が、お手伝いさせていただきます。