BRAND
エクステリア
数年間,思い描いたお庭が完成しました Part.2
AFTER〈アプローチ〉
アプローチと言っても玄関先までの通路だけにとどまらず、サイドヤード(側面)からバックヤード(裏庭)などにつながる通路もそう呼びます。
どこからでも足元を気にすること無くアクセスしやすく、そして”デザイン”を考えて敷きました。

レンガは実際の焼窯を解体した際のもの。

もう一つは、アメリカ本土(シアトル)から直接仕入れたコンクリート二次製品となります。
厚みが7~8センチ程あるので、一般的にベースモルタルでの路盤形成の必要がありません。
(お車が出入りする部分は強度を高めるためにベース施工しております)


AFTER〈リウッドデッキ〉
リビングの掃き出し窓からはなれまでの中間にリウッドデッキを設けてアウトドアリビングに。
ホームパーティーではきっと大活躍するでしょうね。

不規則なラウンド形状にレンガを積み、
季節を感じながら大好きなガーデニングを楽しみ、暗くなると自動で外灯照明がお庭を優しく照らします。
お子様が安心して寝転がれる人工芝を敷き込み、お庭のバランスを崩さずにゾーニングしました。


カーポートも設置して雪の多い時期も安心してお車を止められます。既設のコンクリートのスリットを
コンクリートで埋めてその上からコンクリート用ステイン塗料を用いて自然な風合いにお化粧しました。




![[Maman Siesta]ママの特別な”居場所”があるHome](https://www.yam21.com/wp/wp-content/uploads/2018/01/25881d3e7d8f605e644c4cab584862f4-1.jpg)


![KANAME BAR [金沢市竪町]](https://www.yam21.com/wp/wp-content/uploads/2017/05/Kanamebar-1.jpg)