

Country Renovation
以前はダイニングと和室の居間が別々で家族それぞれが不便を感じていました。
LDKは家族が集まる大切な場所、壁は漆喰仕上げ、床には床暖を入れ、
天井は木部を見せた仕上げが重厚で印象的だったので既存のまま残し、
今では快適な冬を過ごされています。

Dpen Ceiling Space
吹き抜けがあるダイナミックな玄関ホ-ルです。
壁面は漆喰仕上げで一部壁紙を貼りました。
正面にはアンティ-クのステンドグラスをはめ込み
階段上にはビ-ズランプ2つ下がっています。
夜、明かりが灯るととっても素敵な玄関ホ-ルなんです。


Farrow & Ball Paint & Original Door
F&Bのペイント仕上げ、クリ-ム色がベースで青の
ラインを入れストライプに。
ご両親が、お子様に対する思いが伝わる内装です。
色と暮らす楽しさが伝わってきます。


Botanical Wall Paper
漆喰仕上げの玄関ホ-ルは美しい仕上げではあるが単調になりやすくもあります。
そこでアクセントにF&Bの壁紙
(ペイントと壁紙を一緒に製造している唯一のブランド)
を一部貼ると、これだけでとても雰囲気がありオシャレになります。


ツートンカラーの外観。敷地の形状にそって斜めに切られた
白い塗り壁のゲートをぬけると家族を迎える玄関へ。

Entrance
家に帰って靴を脱ぐ。足の裏で感じる我が家は無垢のフロア

Floor
アルダーの無垢フロア。アンティークな色合いが魅力


Living & Dining & Kitchen
憧れはカフェみたいなお家。大きな窓から入る自然光に包まれながら
おしゃれなキッチンでご飯を作ることは、なんだかちょっと楽しい!
オープンキッチンは家族も近くに感じられます。

Lamp & Goods
お気に入りのライトに調理道具を揃えてカフェ気分♪

キッチンを横から見ると木を積み上げたようなデザインがポイントです

リビングのソファは親子の憩いの場。

① ソファの腰壁の裏はタタミコーナーなので、お昼寝したりおもちゃを広げたり。
② 冷たい印象の洗面化粧台も、木を加えてあったかい印象に。
③ トイレのアクセントはお気に入りのF&Bのバンブルビー

玄関を出ると台形に切り取られた空がこんにちは。


外観のイメージは「魔女の宅急便」のグーチョキパン店。
赤茶の瓦とマスタードイエローの外壁が印象的なお家。まるでヨーロッパの古民家のように温もりたっぷり!

アンティークストーン貼りの玄関は石積み文化の海外そのもの。

毎日がCafe Life。
2人で過ごす時間、友人と過ごす時間、
お気に入りの場所、お気に入りの時間。

タイルは奥様の好みを聞きながらアレンジ。
トイレの板は貼り方などお任せいただきました。
全体的にセンス良くまとまっています。

(1)木の雰囲気でまとめた室内。
(2)寝室のドアは気の葉をイメージした、拘りのオリジナルドア。ひし形のガラスがお洒落です!
(3)屋根の傾斜に合わせて、天井にも傾斜でアクセントに。
照明のランプシェードには、さり気なくグリーンカラーを取り入れました。


外観はアメリカ伝統のクラフツマンStyle

(1)内装はご夫婦2人の希望もありカッコ良く!
参考にしたのは、姉妹会社カントリーベースの事務所の内装です。
(2)照明・タイル・キッチンの天板等、黒で引き締まったインテリアに仕上がりました。

(写真・上)
玄関に設けた大きなニッチ。お客様を招くしつらえとしてセッティング。
(写真・下)ご主人のプライベートスペースをガレージのロフトに…。
家具の製作もここで行うそう。釣竿のコレクションもずらりと並んでます。

(1)トイレ洗面はコーディネーターにお任せ!洗面壁面はモノトーンを基調としたタイルがお洒落!
(2)ゆったりとした空間のレストルームは、シックな落ちついた色合いで、とっても落ちつきますね。

ガレージ内には少し遊び心を、特殊ペイントでデコレーション。


oyatsu & café Quiltshoe
テナントビルの一階にあるキルトシューさん
木製デッキに、木製の玄関ドアがお出迎え。

店内も木の温かみが感じ、
カルチャペックの紅茶パッケージの世界みたい。

家具もご提案させていただきました。
チークのテーブルや造作のベンチも心地よくしっくりきています。


01 キッチンカウンター上にはオススメ紅茶の可愛いディスプレイ
02 ミニキッチンのあるKID’Sコーナー。小さなトビラを開けると…。
03 アーチをくぐると、女性がワクワクするアプローチです。

01 ショーケースには、おいしい〜焼き菓子たちが並びます。
02 温もりある店内でほっこり。美味しい紅茶を召し上がれ

ほっこり温かいスタッフのみなさん。
お店も、人もホッとしてます。
oyatsu & café Quiltshoe キルトシュー
OPEN |
11:30 – 18:30 |
CLOSE |
木曜定休 |
TEL |
076-205-6531 |
住 所 |
〒921-8817 石川県野々市市横宮町8-11 グランディール102号 [ google map ] |



家族が集まるリビングは大きな窓と吹き抜けの階段のおかげで明るく開放的に。白い板張りとPCコーナーにアクセントをつけて家具や雑貨が際立ちます。グリーンや雑貨が似合う塗り壁の外観。玄関にはブリックをあしらってちょっと雰囲気よく仕上げました。

洗面所のドアはお施主様のペイント仕上げで、
エイジングの腕も見事です!

床暖房を設置して冬は暖かく、
また本物の木のフロアなので夏もさらっと心地よく、
木の住まいの魅力です。


01 お客様を迎え入れる玄関ディスプレイ
02 お気に入りのイスでちょっとした調べ物も気分よく♪
03 木とレンガの組み合わせがカッコいい洗面化粧台はオリジナル
04 トイレだからこだわりたい!グリーンのドアと板張りの相性◎

01 トグルスイッチで ON/OFF もワクワク!
02 ちょっと懐かしい鍵をセレクトしました!
03 取っ手や鍵でグンと雰囲気が良くなります
