最後の…。
2018年12月18日 WRITER 西田 勇吉
こんにちは!天野です。
今年もあっという間ですね~…。という声がよく聞こえる時期になりました!
皆さまもそれぞれの思い出が残る1年を過ごせたのではないでしょうか。
私のほうは先月、久しぶりに祖母に合うことができました!やっとです。
神戸に住む私の祖母は、来年でなんと104歳!
まだまだ元気でいてくれてしっかりと話もでき良い日になりました。
さて、先日またひとつお引渡しをすることができました!
今年私が担当させていただいた中での最後を締めくくるリノベーション物件で、
いつもよりも“プラスα”思い出に残るHomeとなりました。
U様、ありがとうございました!
そのプラスαとは?
今年退職された岡田さん最後のお客様でした。
私からすると、あのグイグイいく(笑)岡田さんとの仕事がなくなってしまうので
ちょっと寂しいのですが、本人にも、今回はいろんな条件をクリアしての最後を飾るにふさわしい物件でした!と満足をしていただけていましたので本当に良かったです!
そんな岡田さんからの一言です。
『私が担当した最後のお客様です。
やり終えたと言う達成感と嬉しさと素敵なお客様への感謝が溢れ出ました。
この工事に携わったスタッフの皆様に感謝・感謝です。
本当にありがとうございました。』
岡田
今年も残すところあと少し!
ちょっと早いですが、皆さま今年も大変お世話になりありがとうございました。
また来年もヤマダタッケングループをどうぞよろしくお願いいたします!

WRITER
西田 勇吉リノベーションチーム設計
西田 勇吉リノベーションチーム設計
以前はヤマダタッケンの営業をしておりました。今は設計として皆さんにプランのご提案をさせて頂いております。設計課では体を動かす機会が減ったので、趣味であるフットサルやマラソンなどを続けて体型を維持できるように気を付けています。いろいろなことに挑戦していろいろなジャンルの楽しい暮らしをご提案できるようになりたいと思います。オススメがあれば挑戦していきたいと思いますのでぜひ声をかけて下さい。

WRITER
西田 勇吉代表取締役
西田 勇吉代表取締役
マイホームづくり、楽しんでいらっしゃいますか? 家を建てる事は簡単ではありません。 でも、楽しみながら建てる事は可能です。たくさんのハードルを飛び越える必要はありますが、その勇気と選択方法を一緒に考えさえていただく事が私達の仕事です。 私達のコンセプト『HouseではなくHome』。それは、家は食事して寝るだけの器ではなく、五感を感じる為のフィールドです。 そこには愛するヒトが居て、愛するモノがあり、愛するコト(時間)があります。そんな暮らしが私達のご提供する暮らしに満ちてくる事を意味しています。 ご家族にとって「自分の家が一番いいよね。」と思っていただけるHOMEづくりをご相談ください。LOGHOMEから始まった建築業、海外での豊な気持ちで過ごせるライフスタイルをお手本に私の大切なSTAFF達が、お手伝いさせていただきます。