西大桑Ayu-m Maman分譲住宅【現場レポート vol.5】
皆様こんにちは!営業の小野です。
初雪が降りましたね!!!!!!
あたり真っ白で雪がシンシンと振っている中を歩いた時には
思わずスキップしてました♪(一人です。)
Jingle bell~♪
Jingle bell~♩
Jingle all the way~♬
ヤマダタッケンにもクリスマスがやってきました(^^♪
ツリーにはオーナメントを模したお菓子を飾っているんですよ~🌲
さてさて、本日の西大桑分譲住宅レポートは天井下地と断熱材です。
【天井下地】
【断熱材】高性能グラスウール
寒い北陸では皆さん断熱の性能が特に気になりますよね!
断熱材の種類も世の中に数多くありますが
何が一番性能を高めるポイントかは
どのように施工されているかということです。
隙間なく、丁寧に仕上げるかどうかで性能は格段に変わってきます。
お家をお考えの方は是非、「施工現場を見学できるかどうか」と検討中の会社さんに聞いてみてください!
ヤマダタッケンでは今回建築中の西大桑分譲住宅、もちろんご見学いただけます。
雪が降って冷え込むようになてから
北陸の皆様が家の暖かさを特に重視する訳を
ひしひしと体感している小野です。
☆おまけ☆
先日、落雁づくり体験をしてきました!初めて食べましたが、お抹茶との相性抜群でぺろりでした(⌒p⌒)
WRITER

WRITER
代表取締役
代表取締役
マイホームづくり、楽しんでいらっしゃいますか? 家を建てる事は簡単ではありません。 でも、楽しみながら建てる事は可能です。たくさんのハードルを飛び越える必要はありますが、その勇気と選択方法を一緒に考えさえていただく事が私達の仕事です。 私達のコンセプト『HouseではなくHome』。それは、家は食事して寝るだけの器ではなく、五感を感じる為のフィールドです。 そこには愛するヒトが居て、愛するモノがあり、愛するコト(時間)があります。そんな暮らしが私達のご提供する暮らしに満ちてくる事を意味しています。 ご家族にとって「自分の家が一番いいよね。」と思っていただけるHOMEづくりをご相談ください。LOGHOMEから始まった建築業、海外での豊な気持ちで過ごせるライフスタイルをお手本に私の大切なSTAFF達が、お手伝いさせていただきます。