2025.08.09 WRITER 両木 孝輔
夏の作業といえば…
どーも両木です。
先日はものすごい雨でしたね!
朝からもの凄い雨が降り、これはただ事ではないなと思いながら過ごしていたらLINEが一通
『今朝のラジオ体操は雨の為中止します』
、、、でしょうね。
その後私の住んでいる地域は避難指示が出され、事の重大さを実感しました。
とりあえず家の前に出てると、
こ、これはヤバい!家の前の道が数メートル先から冠水しているではありませんか!
とりあえず避難指示も出ている事ですので、急遽午前中は会社を休ませて頂きました。
避難所へいこうか迷いながら冠水の状況を見守っていたのですが、結局これ以上増えてこなかったので自宅待機する事にしました。
皆様のお家は大丈夫だったでしょうか?
最近の自然災害は予測不能ですので本当に恐ろしいですね。
『備えあれば憂いなし』と言いますので、皆様も物品や心構え等色々と備えていきましょう!
さて、昨日はヤマダタッケンの夏の風物詩になりつつある、草刈りへいってきました。
私は能登方面の現場へ行ってきたのですが、ナント!道中で竜巻発見!!
海上にかなり大きな竜巻が発生しており、肉眼でも海水が吸い上げられているのが見えました!
小規模の海上竜巻は何度か見た事はあったのですが、これほどまでの規模は生まれて初めてです。
本当に異常気象の連続ですわ。
気を取り直して草刈り前にエネルギーチャージ
能登の復興を応援するゴーゴーカレーで、共に復興を応援してきました。
今回の草刈り会場はこんな感じ
草の成長っぷりが恐ろしい。車の背丈ほどに生い茂った草を文明の力で成敗してきました
ん~スッキリ!
草刈りは虫や暑さとの闘いですが、久しぶりにいい汗かいて気持ちの良い疲労感でした。
これで気持ちよくお盆休みに入れます。
弊社は11日から16日まで夏季休暇となります。
ご迷惑をかけしますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
RYOKI

営業チーム セールス
両木 孝輔
小学3年生の時におじいちゃんから譲り受けた釣り竿を握りしめて浅野川へ行ったのがキッカケ。それから釣りキチの道を歩んで20数年。自然と釣りが大好きな30代。結婚してからは釣りだけではなく美味しい魚料理も日々研究。趣味から始まる暮らしの楽しさをお話しするのが大好きです。あなたの理想のライフスタイルをぜひ聞かせて下さい。一緒にワクワクするお家づくりをしていきましょう。
小学3年生の時におじいちゃんから譲り受けた釣り竿を握りしめて浅野川へ行ったのがキッカケ。それから釣りキチの道を歩んで20数年。自然と釣りが大好きな30代。結婚してからは釣りだけではなく美味しい魚料理も日々研究。趣味から始まる暮らしの楽しさをお話しするのが大好きです。あなたの理想のライフスタイルをぜひ聞かせて下さい。一緒にワクワクするお家づくりをしていきましょう。