久しぶりの畑作業です。
先週の塩田作業が、今頃も身体に痛みを残しています笑
それでも、種が芽吹いて苗になりそこから葉や花を付けて実りになる
自然の摂理は何とも言えない快感となり戻ってくるのです。
昨年植え付けしたアスパラガスがにょきっと実ったり、
今年初のソラマメが立派に実っているのを発見した時はかなり感動しました。
皆さん、ソラマメは天に向かって伸びていくのをご存じですか?
比較的簡単なスナップエンドウのように実ると思っていました。
数年トライアルして、成功を感じたのは玉ねぎです。
毎年、ひょろっと小さな玉ねぎしかならなかったので、
ここの土は適していないのかな?とあきらめていました。
今年は大満足の出来です。
ご近所さんから、苗をいただいたり購入したりしていると畑が一杯になってしまいました。
とても欲張りさんの畑です笑
それでも、私達家族の胃袋と脳を満たしてくれる食にこだわる行動は幸福感に溢れています。
次は何が収穫できるかなぁ。
sawano