お施主様検査 ≪研修レポートNo.1≫ in 内灘
2020年06月19日 WRITER 小野 真歩
皆様こんにちは! 営業の小野です。
私は6月にヤマダタッケンに途中入社し、建築業に関しましては新米です。
毎日が勉強で、新しく知る事、学ぶ事ばかりです!!
私が経験した事や得た知識をシェアすることで、お客様が家を建てる際に実際に行う行事や、
家が建つのには何が必要なのか、家が建つ過程などを知っていただけるいい機会だと思いました!!
なので、これから私が学んだ事を皆様とシェア出来る様どんどんアップしていきます!!
ではでは早速。。。
今週、S様邸のお施主様検査を見学させていただきました!!
【お施主様検査】
お家が完成し引渡し日の約一週間前に、ちゃんとお家の仕上がりをお施主様(家を建築されたお客様)と一緒に確認することです。
とっっつてもセンスが良く、アイデアを豊富に取り込んだお家でした.
こだわりや工夫されてる部分のお話を聞いていると
こちらまでこの家に住みたい!と思ってしまうお家でした。
でも話を聞くのに夢中になってしまい、お施主様検査するのに少しお時間がかかったのはここだけの秘密です。
皆様も夢のマイホームは自分好みの空間、こだわりの自分だけの家にしませんか?
ヤマダタッケンではそんなお家づくりを提案しています。
****Ayu-m Maman Chanpetre 20/Jun OPEN****
!!!!!明日の20日からヤマダタッケンのお家のモデルホームがオープンします!!!!!
実際に建っているこだわったお家を見ることで、自分の好きなテイストや雰囲気を知るきっかけになるかも!!?
是非、是非、皆様遊びにいらしてくださいませ!
ONO

WRITER
小野 真歩営業チームセールス
小野 真歩営業チームセールス
大阪からやってきました営業の小野です。
留学やワーキングホリデービザでヨーロッパとオーストラリアで暮していました。
文化や人が好きで行った各国で生活していくうちにインテリアやお家の作りに興味を持つようになりました。
外国のお家で暮して感じたこと、日本とは違う良い所を皆様とお話ししながらお伝え出来たらなと思います。
これから「日々勉強、日々精進」をモットーに頑張ります!!
プライベートな私事ですが石川 life も精一杯楽しみます!
留学やワーキングホリデービザでヨーロッパとオーストラリアで暮していました。
文化や人が好きで行った各国で生活していくうちにインテリアやお家の作りに興味を持つようになりました。
外国のお家で暮して感じたこと、日本とは違う良い所を皆様とお話ししながらお伝え出来たらなと思います。
これから「日々勉強、日々精進」をモットーに頑張ります!!
プライベートな私事ですが石川 life も精一杯楽しみます!

WRITER
小野 真歩代表取締役
小野 真歩代表取締役
マイホームづくり、楽しんでいらっしゃいますか? 家を建てる事は簡単ではありません。 でも、楽しみながら建てる事は可能です。たくさんのハードルを飛び越える必要はありますが、その勇気と選択方法を一緒に考えさえていただく事が私達の仕事です。 私達のコンセプト『HouseではなくHome』。それは、家は食事して寝るだけの器ではなく、五感を感じる為のフィールドです。 そこには愛するヒトが居て、愛するモノがあり、愛するコト(時間)があります。そんな暮らしが私達のご提供する暮らしに満ちてくる事を意味しています。 ご家族にとって「自分の家が一番いいよね。」と思っていただけるHOMEづくりをご相談ください。LOGHOMEから始まった建築業、海外での豊な気持ちで過ごせるライフスタイルをお手本に私の大切なSTAFF達が、お手伝いさせていただきます。