あったかリフォームのススメ
2021年11月14日 WRITER 山田 健斗
11月も中盤にさしかかりすっかりと冷えてきましたね
リノベ塾の開催のため、金沢市山科のリノベーションモデルに滞在しておりますが
実はぬくぬくっとあったかさを感じながら過ごしております。
その理由はご覧の通り
なんとペレットストーブが稼働しております。
外断熱がなされていることも相まってか
一度あったかくなったら、あったかさが部屋中にじんわりと伝わっていくような気がしております。
↑外からみたペレットストーブ
ここからあったかい風が吹いております。
リノベ塾にご来場されたお客様もペレットストーブを見られて大興奮!
我が家にもほしいね、とおっしゃっていただけました。
どこかしらの情報によりますと、ヒトは炎を見ると体感温度が2度ほど上がるとかなんとか。。。!
いろんな情報があるかとは思いますが、炎を見て安らぎの効果があることは間違いありません。
↑根拠は自分の体験です(笑)
そんなペレットストーブですが、リノベーションで取り付けられる方も多いです。
私も自宅のリノベーションをした際に取り付けをしていただきました。
暮らしを楽しみたい方に共感いただけるようなリノベーションをご提案させていただきます。
少しでも興味がございましたら、お気軽にご連絡くださいね。

WRITER
山田 健斗営業チームリノベーション
山田 健斗営業チームリノベーション
リノベーション営業の山田です。
アメリカでの留学経験があり、アメリカの雰囲気に惚れてから日本に帰ってきました。笑
趣味はバーベキューや釣り、バイク乗りなど様々です!
お家作りに活かせることを日々研究中です。よろしくお願いいたします!
アメリカでの留学経験があり、アメリカの雰囲気に惚れてから日本に帰ってきました。笑
趣味はバーベキューや釣り、バイク乗りなど様々です!
お家作りに活かせることを日々研究中です。よろしくお願いいたします!

WRITER
山田 健斗代表取締役
山田 健斗代表取締役
マイホームづくり、楽しんでいらっしゃいますか? 家を建てる事は簡単ではありません。 でも、楽しみながら建てる事は可能です。たくさんのハードルを飛び越える必要はありますが、その勇気と選択方法を一緒に考えさえていただく事が私達の仕事です。 私達のコンセプト『HouseではなくHome』。それは、家は食事して寝るだけの器ではなく、五感を感じる為のフィールドです。 そこには愛するヒトが居て、愛するモノがあり、愛するコト(時間)があります。そんな暮らしが私達のご提供する暮らしに満ちてくる事を意味しています。 ご家族にとって「自分の家が一番いいよね。」と思っていただけるHOMEづくりをご相談ください。LOGHOMEから始まった建築業、海外での豊な気持ちで過ごせるライフスタイルをお手本に私の大切なSTAFF達が、お手伝いさせていただきます。