STAFF JOURNAL スタッフブログ

2025.10.24 WRITER 南出 綾子

フェスに向けて準備が進んでいます!

どうもミナミデです!

 

最近息子が保育園で教えてもらった歌をよく口ずさんでいるのですが、
『あ、い、う、え、おにぎり~、あーぱつあぱつ、あーぱつあぱつ…』っと
おにぎりの歌からスムーズにAPT.切り替わって
思わず爆笑してしまいました。。どこで聞いていたのか謎です。

 

来週末はいよいよヤマダタッケンフェス!
日頃の感謝を込めて、OBさまや地域の皆さまへの『感謝祭』になります。

 

毎回人気のワークショップに今年も力を入れており
ファクトリーではスタッフが皆さんに喜んで頂きたい一心で準備に励んでおります。

 

この日は監督の五十嵐さんがキッズチェアの下準備中でした。

 

 

背中と脚の部分まで組立して、それらをつなぐ工程をお客様に行って頂きます。
この背中の部分が実はこだわりポイントでして、
細かいですけど縦の棒と背もたれになる横の材料の太さが違うんですよね。

 

ここです。

 

 

正直同じ太さの材料を使えばもっと簡単につくれるのですが
建物と一緒でせっかく作るのだからデザイン性のあるチェアにしたい!と
組立てに手間がかかってもこのスタイルにこだわっております。

 

 

 

気が付けば選手交代して小浦さんが工場長をなり作業を進めていました。
今回は座るだけではなく、収納スペース付きのバージョンアップしたキッズチェアです!

 

ぜひ皆さん自分の手で組立て塗装を楽しんでいってくださいね。

 

ヤマダタッケンフェスの詳細はこちらをご覧ください!
皆さまのご来場、お待ちしております^^

 

 

 

おまけ
新竪町を通り過ぎた幸町にあるカフェ。
もともとの建物の外観の雰囲気がいい感じです。

 

dokidoki

 

minamide

営業チーム サブリーダー セールス

南出 綾子 Ayako Minamide

営業の南出です!家具・雑貨好きをきっかけに家づくりに携わる仕事につきたい!と入社したのがきっかけでした。お客様との家づくりをMy homeを建てる思いでお手伝いさせて頂いております!話し好きですので、家づくり以外の話題も大歓迎です。一生に何度とない家づくりですので、その作る過程も一緒に楽しんで最高のhomeづくりを行いましょう!趣味でもある写真をブログに載せておりますので、そちらも是非ご覧下さい。

営業の南出です!家具・雑貨好きをきっかけに家づくりに携わる仕事につきたい!と入社したのがきっかけでした。お客様との家づくりをMy homeを建てる思いでお手伝いさせて頂いております!話し好きですので、家づくり以外の話題も大歓迎です。一生に何度とない家づくりですので、その作る過程も一緒に楽しんで最高のhomeづくりを行いましょう!趣味でもある写真をブログに載せておりますので、そちらも是非ご覧下さい。

RELATED BLOG

同じスタッフのブログ

01 02 03 39