冬の朝の日課
2017年12月21日 WRITER スタッフ
こんにちは田川です。
先週、雪が一度チラついてからはどうなるか?と思いましたがその後は雨続きの北陸地方…
雪は降らないが気温が「冬」
当たり前ですね(^^)
1年の中で最も寒いこの季節は朝は薪の着火から始まります。
今日の着火係は70年代不動産の両木孝輔選手でした。
始めは苦労しましたが火が安定して来るとこの笑顔!(^^)!
その後はしばらく火を眺めて動かなくなる???
火が見えるだけで暖かいと自分の点けた火に自画自賛(;´Д`)
これは決して大袈裟ではなく。
これ1台で大きなログハウスの100畳はあろうかと言う空間が一気に暖かくなります。
打合せ中にお客さんが一枚一枚、服を脱いで行く光景もよく見かけます。
消そうとしても直ぐには消せないこの薪ちゃんですが、冬は大活躍してくれています。
興味のある方は是非ヤマダタッケンShow Studioへ足を運んでください。
年内は27日の午前中まで大解放していますので是非ご来場くださいm(__)m
たがわ

WRITER
スタッフ
スタッフ

WRITER
スタッフ代表取締役
スタッフ代表取締役
マイホームづくり、楽しんでいらっしゃいますか? 家を建てる事は簡単ではありません。 でも、楽しみながら建てる事は可能です。たくさんのハードルを飛び越える必要はありますが、その勇気と選択方法を一緒に考えさえていただく事が私達の仕事です。 私達のコンセプト『HouseではなくHome』。それは、家は食事して寝るだけの器ではなく、五感を感じる為のフィールドです。 そこには愛するヒトが居て、愛するモノがあり、愛するコト(時間)があります。そんな暮らしが私達のご提供する暮らしに満ちてくる事を意味しています。 ご家族にとって「自分の家が一番いいよね。」と思っていただけるHOMEづくりをご相談ください。LOGHOMEから始まった建築業、海外での豊な気持ちで過ごせるライフスタイルをお手本に私の大切なSTAFF達が、お手伝いさせていただきます。