ママ目線
2017年12月18日 WRITER 小浦 篤
こんにちは。ヤマダタッケンの中田です。
ママが毎日過ごす場所である『キッチン』。
毎日過ごす場所だから、大好きなインテリアや雑貨を飾ってより楽しい時間を過ごしたいですよね。
そしてキッチンから見渡す目線の先には大好きな家族がくつろぐ姿。
お家のデザインによって、雰囲気もガラっと変わります。
キッチンに繋がる小窓からは家族や友人がくつろげるホビースペースに直接お料理を
出すことも出来ます。
ホビースペースからキッチンを眺めるとまるでNYのスタンドカフェのような雰囲気です。
ダイニングを好きなカラーでペイントを施し、好きな家具、インテリアで飾れば、
お店に行かなくても毎日おしゃれなダイニングカフェにいるよう。
キッチンでママが毎日楽しそうにお料理する姿を見ると、
お子様もお家が安心出来る大好きな場所になり、
パパも、ママも家族みんなも、
『お家を建てて良かった』
と思えるのではないでしょうか?
Nakada

WRITER
小浦 篤広報
小浦 篤広報
ヤマダタッケンでお家を建て、ご縁があり入社しました。広報として主に広告デザイン・撮影などの仕事をしています。いろんな媒体を通じて、まだ見ぬ未来のお客様へヤマダタッケンの魅力をお届けします。今は趣味だった古いクルマ・バイクを手放してしまい…。いつかまた復活させようと目論んでいます。

WRITER
小浦 篤代表取締役
小浦 篤代表取締役
マイホームづくり、楽しんでいらっしゃいますか? 家を建てる事は簡単ではありません。 でも、楽しみながら建てる事は可能です。たくさんのハードルを飛び越える必要はありますが、その勇気と選択方法を一緒に考えさえていただく事が私達の仕事です。 私達のコンセプト『HouseではなくHome』。それは、家は食事して寝るだけの器ではなく、五感を感じる為のフィールドです。 そこには愛するヒトが居て、愛するモノがあり、愛するコト(時間)があります。そんな暮らしが私達のご提供する暮らしに満ちてくる事を意味しています。 ご家族にとって「自分の家が一番いいよね。」と思っていただけるHOMEづくりをご相談ください。LOGHOMEから始まった建築業、海外での豊な気持ちで過ごせるライフスタイルをお手本に私の大切なSTAFF達が、お手伝いさせていただきます。