70年代リモデリング
2018年04月05日 WRITER 南出 綾子
どうも、絶賛花粉症のミナミデです。
花粉に負けない!と気合をいれてお花見をしてきました^^
犀川と桜、きれいでしたよ~。
ただただ風が強くて一瞬で退散。満開を目にすることが出来て良かったです!
昨日は70年代不動産のパートナーさん向けの技術研修で
HomedecorationTreeとして私と庭田が参加させて頂きました。
その中で、70年代不動産の山科のリノベーションモデルをリモデリング(模様替え!)を
Treeでコーディネートしました!
前景はまたどこかでご紹介させて頂きますね。
チーム70年代のみんなと一緒にまるでお引っ越しのように家具や雑貨をえっさほいさとディスプレイ。
空間を見渡して、気になるな~と思ったペレットストーブのシルバーの配管。
松島さんが一肌脱いでいい感じに仕上げてくれました。
この遊び心、さすがです^^
モデルを一度ご覧頂いた方も、インテリアが変わると空間が全然違って見えますので
もう一度見にいらしてくださいね!
興味のある方は是非ご予約くださいね。
ご来場お待ち致しております。
minamide

WRITER
南出 綾子営業チーム サブリーダーセールス
南出 綾子営業チーム サブリーダーセールス
営業の南出です!家具・雑貨好きをきっかけに家づくりに携わる仕事につきたい!と入社したのがきっかけでした。お客様との家づくりをMy homeを建てる思いでお手伝いさせて頂いております!話し好きですので、家づくり以外の話題も大歓迎です。一生に何度とない家づくりですので、その作る過程も一緒に楽しんで最高のhomeづくりを行いましょう!趣味でもある写真をブログに載せておりますので、そちらも是非ご覧下さい。

WRITER
南出 綾子代表取締役
南出 綾子代表取締役
マイホームづくり、楽しんでいらっしゃいますか? 家を建てる事は簡単ではありません。 でも、楽しみながら建てる事は可能です。たくさんのハードルを飛び越える必要はありますが、その勇気と選択方法を一緒に考えさえていただく事が私達の仕事です。 私達のコンセプト『HouseではなくHome』。それは、家は食事して寝るだけの器ではなく、五感を感じる為のフィールドです。 そこには愛するヒトが居て、愛するモノがあり、愛するコト(時間)があります。そんな暮らしが私達のご提供する暮らしに満ちてくる事を意味しています。 ご家族にとって「自分の家が一番いいよね。」と思っていただけるHOMEづくりをご相談ください。LOGHOMEから始まった建築業、海外での豊な気持ちで過ごせるライフスタイルをお手本に私の大切なSTAFF達が、お手伝いさせていただきます。