ヤマダキャンプデービッド2018
2018年08月09日 WRITER 小浦 篤
こんにちは! 総務部の中島です。
先日久し振りに夏恒例の ’中島キャンプ’に参加しました。
ヤマダタッケングループのカントリーベース、REWISE、そしてTGVの面々も
加わり総勢60名ほどの大キャンプとなりました。ただその数日前にハプニングが……。
キャンプ地のログハウス前の岸に取り付けてあった桟橋が流されていると御近所からの通報があったのです。
当日早朝から会社の男性陣とTGVの方々でその桟橋の修復に当たりました。
海に潜っての作業もありどうなることかと心配しましたが流石に建築のプロ集団!
昼過ぎには見事完成!! 会長のボートも無事接岸されました。ここぞという時の
チームワークが見事に発揮された場面でした。TGVの皆さん、ご協力ありがとうございました!!!
今年は会社内に色々なチームが作られましたが、その中でESチーム(社員満足チーム)が今回のキャンプを仕切ってくれました。
チーム対抗カレ-作りなども大いに盛り上がりました。各チームがそれぞれ趣向を凝らしてオリジナルカレーに挑戦しました。
私も審査員の一人として審査に当たったのですが、どれもとても美味しかったですヨ!!ESチームの皆さん、お疲れ様でした!!
Nakajima

WRITER
小浦 篤広報
小浦 篤広報
ヤマダタッケンでお家を建て、ご縁があり入社しました。広報として主に広告デザイン・撮影などの仕事をしています。いろんな媒体を通じて、まだ見ぬ未来のお客様へヤマダタッケンの魅力をお届けします。今は趣味だった古いクルマ・バイクを手放してしまい…。いつかまた復活させようと目論んでいます。

WRITER
小浦 篤代表取締役
小浦 篤代表取締役
マイホームづくり、楽しんでいらっしゃいますか? 家を建てる事は簡単ではありません。 でも、楽しみながら建てる事は可能です。たくさんのハードルを飛び越える必要はありますが、その勇気と選択方法を一緒に考えさえていただく事が私達の仕事です。 私達のコンセプト『HouseではなくHome』。それは、家は食事して寝るだけの器ではなく、五感を感じる為のフィールドです。 そこには愛するヒトが居て、愛するモノがあり、愛するコト(時間)があります。そんな暮らしが私達のご提供する暮らしに満ちてくる事を意味しています。 ご家族にとって「自分の家が一番いいよね。」と思っていただけるHOMEづくりをご相談ください。LOGHOMEから始まった建築業、海外での豊な気持ちで過ごせるライフスタイルをお手本に私の大切なSTAFF達が、お手伝いさせていただきます。