我が家を手作りしませんか?DIYな家づくり
2021年03月07日 WRITER 南出 綾子
どうもミナミデです!
3月が始まり、少しずつ暖かくなってきましたが、まだまだ寒い時間帯があるので
毎朝の気温チェックが欠かせない今日この頃です。。
先日、建築中のお客様と一緒に子供部屋のペイント作業を行いました!
ちょうど高尾のリノベーションモデルもペイント体験が行われたりして
最近ペンキが熱いヤマダタッケンです^^
小さな赤ちゃんと一緒の作業でしたが、嫌なにおいが一切しないこのFarrow&Ballは
体に有害な物質がほぼ0という健康的な塗料です!
塗装する前に、塗らない個所を養生するのですが
ペンキを塗るよりも『養生』が大切です~
お二人とも初めてとは思えないくらいサクサクと作業が進みました^^
あける前によーく振って、あけてからもしっかり混ぜて塗り始めます。
ちなみにこのカラーはN0.210のBLUE GROUNDです^^
勾配天井の高いところはご主人にお任せです!
1日かけてのペイント作業大変お疲れ様でした^^
最近は弊社のインテリアショップTreeでもこのFarrow&Ballの塗料をお買い求めになる方が増えてきました。
あたたかくなってきて、DIYを楽しんでいる方が多いようです^^
いきなり大きな面を塗るのは勇気がいると思いますので、サンプルポットを使って
小さなところから初めてみませんか^^?
お気に入りの1色を見つけに来てください。
おまけ
先日ひな祭りだし、とよくわからない言い訳をしながら
母と地元のホテルでカニご膳ランチ!
至福の時でした。。主人には内緒でお願い致します笑
minamide

南出 綾子営業チーム サブリーダーセールス

南出 綾子代表取締役