4/10(土)・11(日)石川県かほく市にて内覧会致します
2021年04月06日 WRITER 岡本 祥悟
こんにちは、入社致しました営業アシスタントの岡本です!
1ヶ月間、ヤマダタッケンでのアルバイトが終わり、
本格的に社会人としてスタートしました。
これから皆様とお家を建てていけることがとても楽しみです!
そして、社長から白山比咩神社さんの『仕事守』を頂きました!
ありがとうございます!私、がんばります!!
名刺も完成し、名刺入れにお守りを入れてお供にしたいと思います。
先日、『エイジング加工研修』に参加させて頂きました。
建物の内装や外装、家具や小物など長年使い込んだように魅せる加工技術のことを言います。
簡単そうに見えてとても難しいもので、
初めての経験ではありましたが、そんな簡単にはいきませんね。
職人さん、尊敬したします。
ここで、皆様にお写真を見せたかったのですが、
会長のお話と技術に夢中で、写真を撮るのを忘れていました。。。
大変申し訳ございません。写真を撮る癖をつけるように致します。
写真はございませんが、この技術を見ていただく術はございます!
ヤマダタッケンの規格商品である、Ayum-Mamanの
『モデルホーム Champetre』in 四十万でございます。
木材、塗り壁のエイジング加工が現地で見ることが出来ます。
そして、、
石川県かほく市にてサーファーズハウスの内覧会を行います。
4/10(土)・11(日)*予約制*
時間 10:00~17:00
開放的で、広いお庭で休日にはバーベキューするのが
思い描かれますね。こういう感じ好きです。
今回は予約制ではありますが、この機会に是非ご来場ください。
おまけ
桜がきれいでした。
okamoto

WRITER
岡本 祥悟営業チームセールス
岡本 祥悟営業チームセールス
営業チームの岡本祥悟と申します。
ヤマダタッケンの本物な思考、デザインに惹かれ入社致しました。
小学生の頃から高校まで10年間野球をしており、今ではサウナや絵を描くことにハマっています。まだまだお家のことに関しては勉強中ですが、みなさまとのお家作りを楽しみにしています。
ヤマダタッケンの本物な思考、デザインに惹かれ入社致しました。
小学生の頃から高校まで10年間野球をしており、今ではサウナや絵を描くことにハマっています。まだまだお家のことに関しては勉強中ですが、みなさまとのお家作りを楽しみにしています。

WRITER
岡本 祥悟代表取締役
岡本 祥悟代表取締役
マイホームづくり、楽しんでいらっしゃいますか? 家を建てる事は簡単ではありません。 でも、楽しみながら建てる事は可能です。たくさんのハードルを飛び越える必要はありますが、その勇気と選択方法を一緒に考えさえていただく事が私達の仕事です。 私達のコンセプト『HouseではなくHome』。それは、家は食事して寝るだけの器ではなく、五感を感じる為のフィールドです。 そこには愛するヒトが居て、愛するモノがあり、愛するコト(時間)があります。そんな暮らしが私達のご提供する暮らしに満ちてくる事を意味しています。 ご家族にとって「自分の家が一番いいよね。」と思っていただけるHOMEづくりをご相談ください。LOGHOMEから始まった建築業、海外での豊な気持ちで過ごせるライフスタイルをお手本に私の大切なSTAFF達が、お手伝いさせていただきます。