STAFF JOURNAL スタッフブログ

2025.07.13 WRITER 森島平屋分譲住宅

森島現場レポートVol.6

セミの声が聞こえはじめて、いよいよ夏が近づいてきましたね。

そんな暑い季節に、ひっそりと壁の中で活躍してくれている“断熱材”のお話を今回はお届けします。

 

【これまでの現場レポートはこちら】

 

ヤマダタッケンのおうちでは「高性能グラスウール」という断熱材を使用しています。

その主な原料は、なんと……リサイクルガラス!

 

 

非常に細かい繊維の間に空気の層をつくることで、熱の伝わりを抑え、高い断熱性能を発揮します。

 

不燃材料として国土交通省にも認められていて、万が一火災が起きたときも延焼を最小限にとどめ、

有害なガスもほとんど発生させません。

しかもガラスは「無機質素材」と呼ばれ、シロアリに食べられる心配もほとんどなし!

 

 

さらにさらに、小さな穴がたくさんあいているため、音を吸収する性質もあり、

暑さ・寒さ・火事・音・シロアリ…ぜんぶに頼れる優れものなんです。

 

 

見た目ではわからないけれど、家の心地よさを大きく左右する断熱材。

夏も冬も、一年中快適に暮らすための“縁の下の力持ち”なんです。

モデルハウスなどにご来場の際は、ぜひその快適さを体感してみてください◎

 

a.oshima

森島平屋分譲住宅

RELATED BLOG

同じスタッフのブログ