「シャロン」と「シエスタ」。
2016年12月23日 WRITER 中川 外志夫
師走です。設計 中川です。メリークリスマスです。
ふと思ったんですよ。いつもふと思ってばっかりですが。
ブログで新企画プランの紹介ってした事がなかったね、と。
「シャロン」&「ママン シエスタ」
今年、この2つの企画プランが誕生しました。
●アウトドアリビングのある暮らし「Sharon」
暮らしをもっと上質に。家族や友人との時間を大切に。
そのためのツールとして、アウトドアリビングを設けた
HOMEです。
海外の家では結構あたりまえのようにあったりします。
天気のいい日や星空が綺麗な夜には、
ここで読書をしたり、昼寝をしたり。食事をしたり。
友人や家族と語らい、幸せな時間を過ごす。
デザインテイストはイギリスの「ノッティングヒル」や「メイフェア」
あたりの雰囲気をもとにしてます。
「ノッティングヒルの恋人」って映画、ありましたね。
あの感じの暮らしを提案しております。
●暮らしを楽しむ事を知っているMamanのためのHOME、
「Ayu-m Maman」。それを更に突き詰め、進化した
プレミアムなママン。それが「Maman Siesta」です。
これができたのはつい、最近の事です。
プランを作るにあたり、1部仕様がグレードアップしてるのは
もちろん、間取りも特別なものに作り直しています。
ふと思ったんですよ。ふと思ってばっかり。
暮らしを楽しむママのためHOME、それがMamanなら。
そのHOMEにはママの「居場所」が必要だよね、と。
間取りにいくつか仕掛けを施してあります。
それは、ここではまだ内緒にしておきます。紹介になってないね。
只今、各商品とも、お得な特典をつけて
モニターとなってもらえる方を募集
しております。
ちなみに「Maman Siesta」の方は
そうそうに決まってしまった模様です。
「sharon」もすぐ決まるんでしょうかね。
みなさま、お早めに。
PS
理由はわからないんですが、昔から僕は肝臓の調子が悪いです。
ストレスや疲れが極度にたまると炎症を起こして高熱
が続きます。どこの病院に行っても理由がはっきりし
ないのでサプリを飲む事にしました。
効くかどうかは解りませんが。
・・・多い。
僕はどうやら薬物依存症になっている模様です。

中川 外志夫新築チーム設計

中川 外志夫代表取締役