おもてなしの気持ち
2017年10月30日 WRITER 野村 美香
いつもブログを拝見頂き、ありがとうございます。
先日、26日ヤマダタッケンが本部となり運営しているMamanネットワークの加盟店『樹の蔵』さんのモデルハウス見学におうかがいしました。
『樹の蔵』さんは栃木県那須郡にある会社です。始めて栃木県に行くことになり下調べも不充分なまま、前夜の25日に栃木県入り。
その日の夜は、『樹の蔵』さんでリフォームしたお店で会食を。。。
ハロウィン月ということもあり、コスプレ!?しながらの会食で盛り上がりました(^^♪
詳しくは、『樹の蔵』さんのFBページをご覧ください☆
26日は快晴で、ところどころ紅葉した山の景色を堪能しながらモデルハウスへ移動。
モデルハウスでは女性らしい細かな気配りを感じました。
サンルームはどんなに設えても物干し金物が微妙。。。ですが、
この金物はいつものS字フック、身近なものでとてもおしゃれに見えます!
このようなアイデアが他にもあって、とても勉強になりました。
ご来場粗品も手作りで、気持ちが込められています。
モデルハウス見学後、イギリスのコッツウォルズの石を全面に貼った建物を見学へ。
『那須高原ミッシェルガーデンコート』という結婚式場で、とても雰囲気がありました。
本場イギリスへ行きたい気持ちが募ります。
施設内でのランチの後(このランチも絶品でした)、有名な殺生石のある湯本温泉付近を散策。
モデルハウスや事務所見学での気づいた事もあり、また那須を知るいい機会となりました。
『樹の蔵』スタッフみなさん、大変お世話になりました。
楽しく、素敵な時間をありがとうございます!
nomura

WRITER
野村 美香営業チーム リーダーセールス
野村 美香営業チーム リーダーセールス
風の盆というお祭りで有名な富山市八尾町出身で、落ち着いた伝統的な街並みや建物が好きです。休日はそんな場所に出向いて、ゆっくりと美味しい食事や散策をしてリフレッシュしています。お客様の趣味やライフスタイルをぜひお聞かせ下さい。居心地のよいお住まいのご提案ができればうれしいです!

WRITER
野村 美香代表取締役
野村 美香代表取締役
マイホームづくり、楽しんでいらっしゃいますか? 家を建てる事は簡単ではありません。 でも、楽しみながら建てる事は可能です。たくさんのハードルを飛び越える必要はありますが、その勇気と選択方法を一緒に考えさえていただく事が私達の仕事です。 私達のコンセプト『HouseではなくHome』。それは、家は食事して寝るだけの器ではなく、五感を感じる為のフィールドです。 そこには愛するヒトが居て、愛するモノがあり、愛するコト(時間)があります。そんな暮らしが私達のご提供する暮らしに満ちてくる事を意味しています。 ご家族にとって「自分の家が一番いいよね。」と思っていただけるHOMEづくりをご相談ください。LOGHOMEから始まった建築業、海外での豊な気持ちで過ごせるライフスタイルをお手本に私の大切なSTAFF達が、お手伝いさせていただきます。