リノベーションは楽しい!
2019年09月19日 WRITER 倉岡 輝子
こんにちは~!総務の倉岡です。
9月も後半になり朝晩が涼しく、過ごしやすい時期になりましたね!
実は最近、私の自宅の一室をリノベーションしたのです!!
(もちろんヤマダタッケンで!)
私は古いマンションに住んでいるのですが、前々から上手く使えていない部屋がありまして…
思い切って子供(中学生男子)の部屋にリノベーションしてみました。
リノベーションした部屋はマンションの諸事情でエアコンの設置ができなくて
以前は私の洋服や本など普段使わないものを置いてあるだけでした…
そこで隣のリビングとの壁に空気を通す窓とルーバーををつけてもらい、
押入れをなくして机などを置いて勉強するスペースにしました。
それからドアを開き戸から引き戸に変えて、開けたときの無駄なスペースをなくして
いろいろ収納できる棚も作ってもらいました!
更に全体をペイントしてもらい、「男の子の勉強しやすくてカッコイイ部屋」ができ
ました!
子供もとても気に入って、生まれ変わった部屋を楽しんでいます(^▽^)/
9月21~23日の連休では『暮らしを楽しむ住まいの相談会』を開催いたします!
住まいのことなら何でもお気軽にご相談ください。
久安のShowStudioにてスタッフ一同お待ちしております!

WRITER
倉岡 輝子総務
倉岡 輝子総務
総務、経理担当の倉岡です。金沢生まれの金沢育ちです。仕事は経理ですが、インテリアや雑貨が好きです!高校生の子ども(男子)がおりまして 毎日「お弁当のおかず何にしようかな」なんてことばかり考えてます(笑) ミシンでバッグを作ることが趣味ですが、 最近は何かと忙しくて作れていません… いつか時間ができたら、たくさん作ろうと思います!

WRITER
倉岡 輝子代表取締役
倉岡 輝子代表取締役
マイホームづくり、楽しんでいらっしゃいますか? 家を建てる事は簡単ではありません。 でも、楽しみながら建てる事は可能です。たくさんのハードルを飛び越える必要はありますが、その勇気と選択方法を一緒に考えさえていただく事が私達の仕事です。 私達のコンセプト『HouseではなくHome』。それは、家は食事して寝るだけの器ではなく、五感を感じる為のフィールドです。 そこには愛するヒトが居て、愛するモノがあり、愛するコト(時間)があります。そんな暮らしが私達のご提供する暮らしに満ちてくる事を意味しています。 ご家族にとって「自分の家が一番いいよね。」と思っていただけるHOMEづくりをご相談ください。LOGHOMEから始まった建築業、海外での豊な気持ちで過ごせるライフスタイルをお手本に私の大切なSTAFF達が、お手伝いさせていただきます。