STAFF JOURNAL スタッフブログ

2019.09.21 WRITER 中川 外志夫

「暮らしを楽しむ 住まいの相談会」

こんにちは、設計中川です。

 

本日より3日間、9/21(土)22(日)23(月)、当社ショースタジオにて

「暮らしを楽しむ 住まいの相談会」

を開催いたしております。

 

○新築、リノベ・リフォームの相談会

○ファイナンシャルプランナーによるセミナー

「知らないとソンする住宅ローンの選び方!?返し方!?」

9/22(日) ①AM10:30~ ②PM13:30~

○建売分譲住宅(金沢市南部)発表会

○住宅プラン設計相談会

 

これから住宅づくりを始めようとされる方は何から

始めればいいの?土地は?ローンは?

どんな家に自分は住みたいの?

解らないことばかりだと思います。

一番最初に知っておくと、家づくりが成功するヒントが

たくさんあります。

ぜひ、ご来場お待ちしております。

 

イベント内容にも書いてありますが、金沢市南部

にて只今、建売分譲住宅を2棟建設予定です。

金沢市大野町にてAMERICAN HOME TOWN

として3棟の建売住宅を作ったんですが、結構好評

だったもので、あの雰囲気のものを南部の方でも

建てる予定です。

 

現地の敷地調査をしてみたら、敷地が遺跡があるかもしれない

「周知の埋蔵文化財包蔵地」に指定された敷地でした。

先日、その試掘調査の立ち合いに行ってきました。

市役所から調査担当の方が来られたんですが、インディジョーンズ

みたいな雰囲気を醸し出していました。

特に土器や遺跡などの類は出なかったんで、先に進めそうです。

もしも。がっつり出たら半年1年延期、最悪建てられませんので

びくびくしてたんですが。。。

内心小判でも出んかなと期待してました。

 

 

新築チーム 設計

中川 外志夫

家は住む人の個性や暮らしを映してくれます。暮らしを間取りに取り込んで。個性を「形」に表す。それを具体的にするお手伝いをするのが僕の仕事です。もともと、特に考えもしないで踏み込んだ住宅業界。いつのまにやら長い間、この仕事をしておりますが、いまだに住宅の設計はおもしろいと感じてます。これからも、住む人の暮らしが豊かになるためのサポーターでいれればと思います。そして特に恐竜は好きでもないです。

家は住む人の個性や暮らしを映してくれます。暮らしを間取りに取り込んで。個性を「形」に表す。それを具体的にするお手伝いをするのが僕の仕事です。もともと、特に考えもしないで踏み込んだ住宅業界。いつのまにやら長い間、この仕事をしておりますが、いまだに住宅の設計はおもしろいと感じてます。これからも、住む人の暮らしが豊かになるためのサポーターでいれればと思います。そして特に恐竜は好きでもないです。

RELATED BLOG

同じスタッフのブログ

01 02 03 08