グリーンインテリアを楽しむリノベーション
2022年09月05日 WRITER 野村 美香
こんにちは、久しぶりにブログ更新となります野村です。
9月から新しい期を迎え、今期こそブログの更新頻度を上げるように…と思っています。
おかげさまで入社して9年目となりました。たくさんのお客様のご縁を頂き、本当にありがたいです。
昨日もご縁を頂いたお客様宅をおうかがいし、お庭で育てているバラを見せて頂きました。
種類も色も豊富で、見ていて飽きないですし、きれいな花を眺めるとリラックスできます。
そのお施主様は
「アパートやマンションだったらプランターで育てる事はできるけど、花や木、野菜を育てるならお庭があるとやっぱり楽しい」と
おっしゃていました。
バラは挿し木をして増やしていて、挿し木が育っていく様を見ていると嬉しい気持ちになるそうです。
私の好きな花屋さんは壁を深いグリーンにしています。
色とりどりの花には緑の部分(茎や葉)があり、だから花にグリーンは馴染むそうです。
花もそうですが、木も葉はもちろん花や実もつけます。
木(無垢)をあしらうカントリースタイルに、緑や花が映えるのは、自然の木(無垢)を取り入れてるからかもしれません。
無垢をあしらいインテリアを楽しむお客様は多くいらっしゃいます。
家の中にグリーンを取り込み、暮らしを彩り、更に時間を豊かに過ごしませんか。
今週末はそんなインテリア、リノベーションのご相談をHomeDecorationTreeにてお受け致します。
まずはお気軽にご来場くださいませ。
nomura

WRITER
野村 美香営業チーム リーダーセールス
野村 美香営業チーム リーダーセールス
風の盆というお祭りで有名な富山市八尾町出身で、落ち着いた伝統的な街並みや建物が好きです。休日はそんな場所に出向いて、ゆっくりと美味しい食事や散策をしてリフレッシュしています。お客様の趣味やライフスタイルをぜひお聞かせ下さい。居心地のよいお住まいのご提案ができればうれしいです!

WRITER
野村 美香代表取締役
野村 美香代表取締役
マイホームづくり、楽しんでいらっしゃいますか? 家を建てる事は簡単ではありません。 でも、楽しみながら建てる事は可能です。たくさんのハードルを飛び越える必要はありますが、その勇気と選択方法を一緒に考えさえていただく事が私達の仕事です。 私達のコンセプト『HouseではなくHome』。それは、家は食事して寝るだけの器ではなく、五感を感じる為のフィールドです。 そこには愛するヒトが居て、愛するモノがあり、愛するコト(時間)があります。そんな暮らしが私達のご提供する暮らしに満ちてくる事を意味しています。 ご家族にとって「自分の家が一番いいよね。」と思っていただけるHOMEづくりをご相談ください。LOGHOMEから始まった建築業、海外での豊な気持ちで過ごせるライフスタイルをお手本に私の大切なSTAFF達が、お手伝いさせていただきます。