美川モデル現場レポートVol.3
2022年11月04日 WRITER 美川モデル AMERICAN HOME TOWN
朝晩は寒くてエアコンをつけるような季節になりましたね。
今年はどこからも雪が多い、大雪だと聞こえてきますが、
平野部では少しでも少ないことを願うばかりです。。
本日は大工さんが土台伏せを行いました。
土台は基礎のすぐ上にのせる、構造躯体を支える大事な材料です。
土台に穴をあけて、基礎からにょきっと出ているアンカーボルトで固定していきます。
コンクリートと木材が密着しないように、間に黒いパッキン材を挟み込んでいきます↓↓
向こう側が見えるの分かりますでしょうか?
風が通り抜けるようになっているんですよね。
基礎の中に湿気がたまらないように、四方八方このパッキンを風が通りぬけますので
基礎の中はカラッとした状態を保つことができるんです。
木造のお家にとって、木が水分を含んで腐ってしまうことが問題ですが、
見えなくなってしまいますが、きっちりと対策をとっていますのでご安心くださいね。
土台を敷き終わりましたら、次に断熱材です!
45㎜のフェノールフォームを敷き詰めていきます。
これで床下からの寒気をシャットアウト!
その上に実付の構造用合板28㎜厚のものを施工して土台は完成です。
強固な板でしっかりお家を支えていきます。
次週はいよいよ上棟です!
お天気になることを願うばかりです。


WRITER
美川モデル AMERICAN HOME TOWN代表取締役
美川モデル AMERICAN HOME TOWN代表取締役
マイホームづくり、楽しんでいらっしゃいますか? 家を建てる事は簡単ではありません。 でも、楽しみながら建てる事は可能です。たくさんのハードルを飛び越える必要はありますが、その勇気と選択方法を一緒に考えさえていただく事が私達の仕事です。 私達のコンセプト『HouseではなくHome』。それは、家は食事して寝るだけの器ではなく、五感を感じる為のフィールドです。 そこには愛するヒトが居て、愛するモノがあり、愛するコト(時間)があります。そんな暮らしが私達のご提供する暮らしに満ちてくる事を意味しています。 ご家族にとって「自分の家が一番いいよね。」と思っていただけるHOMEづくりをご相談ください。LOGHOMEから始まった建築業、海外での豊な気持ちで過ごせるライフスタイルをお手本に私の大切なSTAFF達が、お手伝いさせていただきます。