2025.10.18 WRITER 両木 孝輔
玉フェス出店します!
どうも両木です。
最近休みの日に限って天候が悪いと感じているのは私だけでしょうか?
今日も午前中は少し暑いくらいで陽も差しておりましたが、天気予報通りに夕方ごろから雨が降ってきましたね。
まさに「弁当忘れても傘忘れるな」ですね。
さて、そんな天候の心配はさておき、、、
明日玉川町通り商店街にて開催される『玉フェス』にヤマダタッケンとPit21cafeが出店します!
玉川町通り商店街は藩政時代から続く商店街だそうで、非常に歴史のある商店街なんだそうです。(私も知りませんでした)
昭和レトロな雰囲気を醸し出す商店街は歩いているだけでも楽しいですよ。
ヤマダタッケンはウッドガーランド作りとMy箸作りのブースで出店いたします。
※こちらは去年出店した時の写真です。
お子様でも簡単につくれますので、是非遊びにいらして下さい。
また、本日は四十万きずな公園にて竹灯篭まつりに出店してきました
雨に輝く竹灯篭がとても幻想的でキレイですね。
色んな地域のイベントやお祭りに参加させて頂いておりますので、見かけた際には是非お立ち寄り頂ければ幸いです。
おまけ
先日は町内のBBQ大会とお祭りがありました。
コロナやら天候不良で実に6年ぶりの開催だそうです。
私も引っ越してきて初の参加でしたが、ウチの町内ってこんなに人が多かったとは知らずにビックリ!
そしてビックリサプライズ!
突然、村山市長が登場!!
町内のBBQ大会にまさか金沢市長がお越しになるとは思わず、一同ザワつきました。
でも、気が付けばみんなに囲まれて写真撮影もさせて頂き、とても寛大でサービス精神旺盛な村山市長でした。
ありがとうございました。
そして夕方から夜にかけては氏神様のお祭り
昔ほどの規模ではなくなりましたが、お祭りの雰囲気っていいですよね。
改めて地元の繋がりや交流は非常に大切だなと実感した休日でした。
RYOKI

営業チーム セールス
両木 孝輔
小学3年生の時におじいちゃんから譲り受けた釣り竿を握りしめて浅野川へ行ったのがキッカケ。それから釣りキチの道を歩んで20数年。自然と釣りが大好きな30代。結婚してからは釣りだけではなく美味しい魚料理も日々研究。趣味から始まる暮らしの楽しさをお話しするのが大好きです。あなたの理想のライフスタイルをぜひ聞かせて下さい。一緒にワクワクするお家づくりをしていきましょう。
小学3年生の時におじいちゃんから譲り受けた釣り竿を握りしめて浅野川へ行ったのがキッカケ。それから釣りキチの道を歩んで20数年。自然と釣りが大好きな30代。結婚してからは釣りだけではなく美味しい魚料理も日々研究。趣味から始まる暮らしの楽しさをお話しするのが大好きです。あなたの理想のライフスタイルをぜひ聞かせて下さい。一緒にワクワクするお家づくりをしていきましょう。