実は立派なWarehouseがあるんです
2017年09月29日 WRITER 池端 健
みなさん、いつもご覧いただきありがとうございます。
ブログのお当番をすっかり忘れておりました。ごめんなさい(´・ω・`)
さてさて、株式会社REWISEコーポレーションは主にエクステリアの設計施工を行っており、
使うマテリアルもヤマダタッケン同様に本格派です。
この一枚目の写真、REWISEコーポレーションのウェアハウス(商品倉庫)なんです。
海外から輸入した雑貨や家具、そしてメインのエクステリアマテリアルを保管しております。
その中でも通年人気のある石材を少しだけご紹介させて下さい。
お庭いじりをされていない方でも、特に女性の方ですとご存知かと思われますイギリスが産地の
「コッツウォルズ ストーン」別名、ハニーストーン。可愛い名前ですよね。
こうやって、花壇として積んでみたり、無作為に並べてみたりと形がバラバラなのでパズルのように
ややこしくなってしまうのですが、この自然な感じが可愛らしく素敵に見えるんです。
作り物ではなく自然石なので、経年変化も楽しめたり雨が降って濡れると色がほんのり変わったり・・。
私達人間と同じように、表情が変わるのも楽しめます。笑ったり泣いたり。。みたいな感じで。
石材の中でも柔らかいのですが、その割れた断面や写真のようにデコボコした断面が鋭くなく
とても優しい風合いを見せてくれます。加工しやすいのでいろんなシーンで使われます。
もちろん、この様な平らな形以外でもロックストーンと言ってそのものの形のコッツウォルズ
ストーンもございます。樹木植物の周りに色付けとしても重宝がられています。(下部画像)
この他にもベルギーから採取した現地で実際に敷かれていた歴史が詰まった石材だったり、
アメリカから直輸入したコンクリート製のインターロッキングなど、お客様のニーズに合わせた
ご提案が可能です。
最近では、ありがたいことにOB客様からのリガーデンのご依頼や他社でご建築されたお客様が
弊社にご来店いただき、施工事例などご覧になられて工事を頂く事が多くなりました。
手前味噌になるかもしれませんが私自身、工事の規模の大小に関係なく常にお客様のお気持ちに
寄り添いながら、ご家族みんなが喜んで頂けるお庭づくりを心がけております。
「家」と「庭」、この2つの言葉が合わさって「家庭」となります。
暖かな家庭をこれから、そしてこれからも大切にされている皆様には是非とも
「家族やお友達みんなが楽しめるお庭づくり」をお薦めします。
ちょっとしたご相談でもご遠慮無くお気軽にご来店下さい。
笑顔でみなさまをお迎え致します。
(ヤマダタッケンと同じ所在地です)
Ikehata

池端 健新築工務チームリーダー

池端 健代表取締役