部屋にこもる事が多くなりました!
2018年04月24日 WRITER 小浦 篤
こんにちはWorks岡田です。
4月は新入学や新社会人等
ご家族の方にとっては、何かと慌ただしい時期
そろそろ落ち着いてくる頃でしょうか。
1月頃、お子様が1年生に入学されるというお客に出会いました。
子供部屋を造ってあげたいという依頼を受け
二間続きの和室を
リノベ-ションしました。
押入れは、勉強机とカ-テンを付けてクロ-ゼットに
下がり壁を取り除き、12畳の子供部屋
壁・天井はF&Bのペイントで仕上げました。お子様の大好きなピンク。
ピンクグレ-落ち着いた雰囲気に仕上がります。
形あるものは利用し、コストを上げないリノベ-ション。
完成してからと言うもの、お子が様部屋に居る時間が増え・・・
とお父さん寂しそうでしたね~

WRITER
小浦 篤広報
小浦 篤広報
ヤマダタッケンでお家を建て、ご縁があり入社しました。広報として主に広告デザイン・撮影などの仕事をしています。いろんな媒体を通じて、まだ見ぬ未来のお客様へヤマダタッケンの魅力をお届けします。今は趣味だった古いクルマ・バイクを手放してしまい…。いつかまた復活させようと目論んでいます。

WRITER
小浦 篤代表取締役
小浦 篤代表取締役
マイホームづくり、楽しんでいらっしゃいますか? 家を建てる事は簡単ではありません。 でも、楽しみながら建てる事は可能です。たくさんのハードルを飛び越える必要はありますが、その勇気と選択方法を一緒に考えさえていただく事が私達の仕事です。 私達のコンセプト『HouseではなくHome』。それは、家は食事して寝るだけの器ではなく、五感を感じる為のフィールドです。 そこには愛するヒトが居て、愛するモノがあり、愛するコト(時間)があります。そんな暮らしが私達のご提供する暮らしに満ちてくる事を意味しています。 ご家族にとって「自分の家が一番いいよね。」と思っていただけるHOMEづくりをご相談ください。LOGHOMEから始まった建築業、海外での豊な気持ちで過ごせるライフスタイルをお手本に私の大切なSTAFF達が、お手伝いさせていただきます。