「お引き渡し。」
2017年02月17日 WRITER 中川 外志夫
設計 中川です。
ずっと破れたビニール傘を愛用してましたが
耐え切れなくなり、数年ぶりに傘を買いました。
今朝の強風でいきなり壊れました。 おわり
ではなく。
昨日は今日と違い、気温も高くいい天気でしたね。
そんな良き日にお引渡し式を2棟、行なわせていただ
いております。M様、T様、おめでとうございます。
自分は担当したM様邸に参加させていただきました。
記憶が正しければ。
プランの作成にあたり、どんな感じにしようか?って時に
ふと手にして奥様が「この雰囲気がいい!」。
それが、イギリスの塗料「FARROW&BALL」の本でした。
M様の建築地は金沢市で一番、規制が厳しい場所と
言っていい場所になります。
建築物の高さも低く抑え、外壁や屋根なども明るい色は使えません。
それらの規制を逆手に取って好みに合致するものを考えてみました。
寒い冬も終わりが見えて、建物もようやく完成しました。
このHOME、南面の窓から広がる景色や夜景が綺麗なんです。
時々、遊びを入れたくなるので変な事を提案してます。
取付前ですが2階ウォークインクローゼットに姿見を。
それをスライドさせると奥に隠し部屋(書斎)があります。
「家を建てると決めて、今まで色々なものを見て
廻ったけど、できあがったこの家が一番最高です。」
住宅を造る事を仕事にしていて
1番もらって嬉しい言葉をいただきました。
これでまた、頑張れます。
がんばろう。
ナカガワ

WRITER
中川 外志夫新築チーム設計
中川 外志夫新築チーム設計
家は住む人の個性や暮らしを映してくれます。暮らしを間取りに取り込んで。個性を「形」に表す。それを具体的にするお手伝いをするのが僕の仕事です。もともと、特に考えもしないで踏み込んだ住宅業界。いつのまにやら長い間、この仕事をしておりますが、いまだに住宅の設計はおもしろいと感じてます。これからも、住む人の暮らしが豊かになるためのサポーターでいれればと思います。そして特に恐竜は好きでもないです。

WRITER
中川 外志夫代表取締役
中川 外志夫代表取締役
マイホームづくり、楽しんでいらっしゃいますか? 家を建てる事は簡単ではありません。 でも、楽しみながら建てる事は可能です。たくさんのハードルを飛び越える必要はありますが、その勇気と選択方法を一緒に考えさえていただく事が私達の仕事です。 私達のコンセプト『HouseではなくHome』。それは、家は食事して寝るだけの器ではなく、五感を感じる為のフィールドです。 そこには愛するヒトが居て、愛するモノがあり、愛するコト(時間)があります。そんな暮らしが私達のご提供する暮らしに満ちてくる事を意味しています。 ご家族にとって「自分の家が一番いいよね。」と思っていただけるHOMEづくりをご相談ください。LOGHOMEから始まった建築業、海外での豊な気持ちで過ごせるライフスタイルをお手本に私の大切なSTAFF達が、お手伝いさせていただきます。