自然の恵み【SDGs】
2022年05月06日 WRITER SDGs
皆様こんにちは!小野です(^^)
先日、金沢市四十万町にある”みんなの森”の整備を行いました!
みんなの森には椎茸を栽培しているエリアがあり、今回はそちらの整備と栽培作業を!
沢山の榾木からシイタケが生えており、自然の強さには毎度驚かされす。
榾木には柿木を利用しており、山の自然の空気の中、椎茸がスクスク育っていました(^^)/
ヤマダタッケン社員の榾木にもシイタケがなっていましたよ😊
SDG’sの活動では、みんなの畑の会の方々と協力して森の整備や活用、食に関しても遺伝子組み換えのしていない有機野菜の育成など様々に取り組んでいます。
地産地消、エネルギー問題、環境問題への取り組みにもなり、私たちのできることから始めていき、その輪が大きくなることで少しでも環境に優しい行いができればと思います。
▽おまけ△
先週末の七尾のログハウスOPEN時の1枚
玄関ドアを開けると、窓に縁どられた海がお出迎え。
中島ログハウス販売会を開催いたします!!
是非お近くまでお越しの際は遊びに来てください😊
お待ちしております!
ONO


WRITER
SDGs代表取締役
SDGs代表取締役
マイホームづくり、楽しんでいらっしゃいますか? 家を建てる事は簡単ではありません。 でも、楽しみながら建てる事は可能です。たくさんのハードルを飛び越える必要はありますが、その勇気と選択方法を一緒に考えさえていただく事が私達の仕事です。 私達のコンセプト『HouseではなくHome』。それは、家は食事して寝るだけの器ではなく、五感を感じる為のフィールドです。 そこには愛するヒトが居て、愛するモノがあり、愛するコト(時間)があります。そんな暮らしが私達のご提供する暮らしに満ちてくる事を意味しています。 ご家族にとって「自分の家が一番いいよね。」と思っていただけるHOMEづくりをご相談ください。LOGHOMEから始まった建築業、海外での豊な気持ちで過ごせるライフスタイルをお手本に私の大切なSTAFF達が、お手伝いさせていただきます。